6時25分から30分オンラインレッスン!
「インナーユニット=パワーハウス」
バックベンドへの道…
こんにちは!皆さん、毎朝の時間を有効活用できていますか?毎朝30分のオンラインレッスンは
今週のテーマは「インナーユニット」6月23日(月)〜6月27日(金)
体幹の深層部にあるインナーマッスルに焦点を当て、
確認方法や使い方を丁寧にお伝えします。
インナーユニット=パワーハウスとは?
「インナーユニット」とは、私たちの体の中心にある、複数の深層筋の総称です。これらはまるで建物の「パワーハウス(発電所)」のように、体を安定させ、正しい姿勢を保つために不可欠な役割を担っています。具体的には、呼吸に関わる横隔膜、お腹の深層にある腹横筋、骨盤底筋群、そして背骨を支える多裂筋などが挙げられます。
なぜインナーユニットが大切なの?
これらのインナーマッスルを意識して使えるようになると、以下のような様々な嬉しい効果が期待できます。
- 腰痛の改善:体幹が安定することで、腰への負担が軽減されます。
- 股関節痛の緩和:骨盤周りの安定性が増し、股関節の動きがスムーズになります。
- 姿勢の改善:体の軸がしっかりすることで、猫背や反り腰が改善され、美しい姿勢に。
- 内臓機能の向上:インナーマッスルの働きは内臓の活性化にも繋がると言われています。
- 体のパフォーマンス向上:スポーツや日常生活での動きがより効率的になります。
レッスン内容
この30分間インナーユニットの感覚を掴む簡単なエクササイズ
インナーマッスルの「確認」や「使い方」…
初めは全然わからないと思いますが、
この深層筋、使うようにするだけでも、
深層筋は目覚めてきます。
開催概要
- 時間: 毎朝6時25分から30分間
- 料金: ドロップイン(¥500) 1週間(¥1,000) 月謝(¥3,000)